雪囲い 店舗前南側
写真では分かりませんが、
今日はチラホラと雪が舞っていました。
2~3日前の雨降りに白いものが混ざっていたように見えましたが、
今日は「雪」とわかり、積もるほどでもなかったので、「初チラ雪」でしょうか。
稲わらは、親戚から分けてもらっていましたが、
来年から「米は作らない」と言われましたので、
稲わらの調達を(米も)どうしようかと思案するところです。
そのついで、といってはなんですが、
塩尻市は近年ワイン製造が盛んになり、味の評判も上昇傾向のようです。
田園地帯の田んぼなどは、ワイン用のブドウ畑に変わっている土地が
増えてきているように見えます。
私は特に「酒類」は無くてもいいのですが、
「ワインはどこでも気軽に飲めるが、米を食べるには苦労する」
というような時代にならないように願いたいと思います。
漆器産業はどうだろうか、と思いもします。
ちなみに、親戚が米作りを止めることはワインとは関係ありません。
それと、私はワインより米や餅が好きなだけです。
寒暖の差が大きく変わります、
年末の慌ただしさの中、体調管理などお気をつけてお過ごし下さい。
|