らくがき

29年(2017) 1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・11・12月
らくがきトップページへ

2017年12月30日(土)
年末

年毎に1年は「アッと」いう間に過ぎてしまいます。
振り返りますとこの一年は色々な事がありました。
先ず一番は、7月8日に父(2代目)の他界です。91歳の天寿を全うしたと思います。
そして私は酉年の還暦を迎えました。
そしてここ数年計画中であった、土蔵の床の改装が終わりました。
まだ塗装をしなければなりませんが、年明けの3月位になったら漆を塗る予定にしています。
大きなところではそのようなことがありました。
来る年はどんな一年になりますでしょうか。
皆様にとりましても、より良い年でありますようお祈り申し上げます。
今後ともよろしくお願い致します。

2017年11月8日(水)
ご挨拶

年末年始のご挨拶を失礼させていただきます
本年七月八日 父(二代目)が九十一歳で永眠致しました
長年賜りましたご厚情に感謝申し上げます
今後とも変わらぬご交誼のほどお願い申し上げます
寒さに向かう折くれぐれもご自愛の上お過ごし下さい



うるしの木を植樹した時の写真。
植樹日
は、19年(2007)5月10日です。



今年、10年目になりました。
11
月6日撮影。

2017年8月20日(日)
土蔵内部改修工事

諸事情等々でホームページの更新やら工事が延期されています。
7月27日現在の様子です。
鉄筋が組まれています。

2017年7月1日(土)
梅雨らしく


月1回の更新になってしまいましたが、もう7月1日です。
雨の少ない梅雨ですが、今日は朝から本格的な雨降りです。
現在、土蔵内部の改修工事中で、今日は床下に砕石を入れる予定でしたが、この雨のため中止延期となりました。工期予定は2か月位のようです、順調に進むことを願っています。その工事内容は、こちらのホームページで少し掲載する予定です。

2017年6月11日(日)
6月です。

「あっと」いう間に6月です。当地も梅雨入りしたようです。
「盛り」は過ぎましたが、今年のクレマチス(薄紫色)はにぎやかく、花びらの数も多く、「こういう花だったのか」と思う位でした。でも他の花の中には少々咲き具合が「おとなしかった」ように感じられたものもありました。
来週位から「土蔵」のリフォームが始まる予定です。これも少々「にぎやかく」なりそうです。

クレマチスの花言葉ー精神の美、旅人の喜び など。

2017年5月1日(月)
ソメイヨシノ



5月です。
今日は、朝から雨が降ったり止んだり、はっきりしない天候で、
昨日が夏を思わせるような暑さでしたので、少々寒さを感じてしまいます。
うるしの里公園のソメイヨシノ、例年より少々早目の満開のようです。
このところは、暑くなったり、涼しくなったり、少し冷え込んだりなど気温の変動の大きく、
草花も芽吹きや開花の時期を迷ったり悩んだりしているのではないでしょうか。
連休の過ごし方は人それぞれと思います、体調管理などお気をつけてお過ごし下さい。

2017年4月1日(土)
4月


4月1日です。早いです。新年度の始まり、当店では特に変わりはありませんが、皆さんはいかかがでしょうか。
今朝は15㎝ほどの積雪でした。この時期には珍しいと思われますが、綿のようにふわふわした雪で、雪かきは楽にできました。冬の始まりにはたくさんの降雪があり、間には降雪も無く心配もしましたが、この時期にはある程度の雪が降っています。最近の天候は変動が大きくなりました。
フェイスブックにて紹介しております、街並み環境整備事業の大きな工事の一つ、木曽平沢駅下に小公園の整備工事の今朝の様子です。トイレを建築中です。予定では、3月20日頃の仕上がりでしたが、色々な事情、都合があるのでしょう、看板には「5月31日」という日付になりました。
工事は予定通りには行かないと思いますが、この街の大きな「基準」の一つに、毎年6月の初旬に開催される「漆器祭」が大きな割合を占めています。
当地ではまだまだ春は名のみです、桜の便りも聞こえるようになりました、不安定な天候でもあります、体調管理などお気をつけてお過ごし下さい。

2017年3月5日(日)
3月

いつもの事ながら、早いもので3月です。
今年の降雪量はかなり少なく、日陰や北側に白く残っている程度で、街中の道路などでは不便なく、「冬なのか」と思うくらいです。
気温も平均すると高目と思われますので、ありがたく思っています。
街並み整備事業の現状況は、駅下の公園整備が行われており、立看板によりますと3月末位が仕上がりの予定のようです。今はトイレを建築中で、公園ですので何か大きな物体ができるというわけではありませんので、大きく目立って何かということは無い様子です。
このまま暖かくなってほしいと思います。でも、天候の変動は大きくなっています、体調管理などお気をつけてお過ごし下さい。

2017年2月7日(火)
ホームページアドレス

nisitikiriya.com
ホームページ本日より閲覧可能になっています。

昨日、ホームページアドレスを独自ドメインにしようと思い、色々と格闘しながらやってみましたが、進むにつれてわからないことが多くなってしまい、途中と言いますか現時点でもおかしくはないので、一応ここまでとしました。
同じ内容のホームページがアドレス違いで3がつあることになり、いわゆる「リダイレクト」という設定をすればいいようですが、まだ他にも「こうしたい」こともあり、素人作業では無理と思われたのでここまでにしました。
メールの設定などもありますが、あまりごちゃごちゃとやりすぎると、収集がつかなくなりそうです。


oogle Chrome では バージョン56 になった頃から表示が乱れる現象が起きています。
対処法など不明です。(29年2月4日現在)

寒暖の差が大きい気象状況です、体調管理など充分にお気をつけてお過ごし下さい。

2017年1月14日(土)
寒中お見舞い
寒中お見舞い申し上げます

年明けの穏やかな天候が、
松の内が明けたころから雪が降りだし、
気温も低くなりました。
このところの寒波襲来もあり、中庭の雪も少しずつ高くなってきました。
正午頃で中庭の気温計は、-4℃でした。
体調管理などお気をつけて過ごし下さい。


2017年1月2日(月)
新年のご挨拶
新年あけましておめでとうございます
より良い年になりますようお祈り申し上げます

1日、2日と気温も高目で晴れの穏やかな年の初めです。
当店工房の本ホームページ開設は、「平成17年11月9日(水)酉の年」とトップページに
あります。日付けでは11月になりますが、「一回り」ということになりますでしょうか。
初期の頃はページを造り上げて行くことに「無い知恵」を絞りながらがんばっていたように
記憶しています。ここ数年では、途中のページもありますが、一応一通りに出来上がったこともあり、また「フェイスブック」などの「登場」もあり、更新回数としては、そちらが多くなっています。
でも、このホームページの「造り方」は今でも結構気に入っています。


「酉年」、私も何回目?かの「年男」です。
同年では「定年」などいう言葉がチラホラと聞こえてきます。私達のような自営業者には、その言葉はあまり気にすることもなく、特に大きく変わることもないと思います。
当地の漆器産業としては「長年の低迷」というより、今の状態が、あきらめということではなく「普通」であると考えなければならないとも感じています。街並みが「重要伝統的建築物群」に指定され、その補助事業により街並みが整備されて来ており、公共の場所や「表面」はきれいになってきています。
それをいつ自分達のものできるかは、大きな時代の時間の流れの中では、今までのものを土台に新しいものの中身を作り上げて行ける、今はそんな時期であろうとも思いもします。

まだまだ、それぞれ減少ということはありますが、おかげさまで「仕上がりをお待ちいただいているもの」、「造らせていただくもの」があり、そして、「創りたいもの」が「山積み」です。
定年の無い「漆器創り」にしがみついて、なんとかやり続けられればと思っています。


本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
西チキリヤ漆器店
手塚 衞