らくがき

30年(2018) 1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・11・12月

らくがきトップページへ

2018年12月31日(月)
ご挨拶

平成30年末になりました。平成という時代を振り返ると、つらかった事、寂しかった事、不安な事、そしてうれしかった事、楽しかった事など私なりに様々な出来事がありました。
それらは成長の糧になっていますでしょうか。
そんな想いなども胸に秘めながら、元号が変わる新しい年を迎えたいと思います。

2018年12月5日(水)
白内障
12月3日は、右目の白内障の手術をしました。4日に眼帯を外し、明るく見えるようになりました。そんなに悪い症状ではなかったので、驚くほどに明るく見えるようになったわけではありませんが、左目に合わせて遠くに焦点が合うような人工レンズで、全ての方向に焦点はあいませんが、まあ、ありがたいことではあります。
でも、やっぱり自然体の生身の人の体の作りにかなうものはありませんね。健康管理には充分にお気をつけ下さい。
手術で留守だった4日の20度近くの気温のためか、鉢植えの小さい十月桜のつぼみが2輪開花していました。暖かいことはいいことですが、過ぎても大変です。これからの寒さもより一層寒く感じてしまうかもしれません。
暖かさで師走とは思えないところでもありますが忙しい中です、体調管理にも充分お気をつけてお過ごし下さい。
2018年10月27日(土)
創作展など

「木とうるしの会創作展(9名)」開催中
10月27日(土)~11月4日(日) 
かんてんパパホール
長野県伊那市西春近広域農道沿い。詳細は、フェイスブックをご確認下さい。
昨日26日は搬入設営で、私の展示ブースです。
諸事情によりしばらく休会中で、今回は人数等々で出展依頼があり出品をしました。
私は、11月1・2日と当番日予定です。

当地界隈の紅葉は「見頃」かと思います。特に木曽路から伊那路へ抜ける国道361号線奈良井ダム界隈は、毎年ことながら見応えがあります。
20日頃に急激に冷え込んだ時に風邪をひいてしまい、咳が続いてから鼻つまり、まだ抜けてくれません。
「実り秋」の良い季節ですが天候は不安定でもあります、体調管理などお気をつけてお過ごし下さい。
また、お出掛けもお待ちしております。

2018年9月22日(土)
キンモクセイ


このところは少々気温も低目で曇りや雨の日が多くなっていると思います。

中庭の「キンモクセイ」。6年ほど前に苗木を購入して店舗前に植えましたがなぜかうまく育たず、中庭へ移して刈りこんだりあちこち植え替えもしながら様子を見ていました。2~3日位前からでしょうか、少しですが花が咲き始め、特有の香りも匂うようになりました。背丈120㎝ほど。
春は「チンチョウゲ」、夏は「くちなし」、楽しみではあります。
花言葉は、謙虚、気高い人。
明日、明後日と毎年の行事、火伏を願う「竹祭り」です。

天候不順です、体調管理などお気をつけてお過ごし下さい。

2018年8月1日(水)
お見舞い申し上げます

7月の大雨で被災された皆様にお見舞い申し上げます。
1日でも早く平穏な日常になりますようお祈り申し上げます。

そして、暑中お見舞い申し上げます。
降り続いた大雨から酷暑、そして進路が逆方向になった台風12号、そしてまた酷暑と不安定な天候です。当地でも連日30℃を超え、35℃を超える日もありました。ジリジリと刺すような陽射しで、ただただ暑い毎日なのですが、当地のような山間高地は、このような時は夜になりますと暑さは落ち着きますので助かっています。
漆の乾きもなぜか「不安定」になっているように感じられます。
まだ暑さは続きそうです、体調管理など充分にお気をつけてお過ごし下さい。

2018年5月10日(木)
マルメロ

早いものでもう5月です。気温の変動の差が大きく、暖かかったり寒かったりと日替わりです。
これが日常になってしまい、四季を感じる安定した天候は望めなくなってしまったのでしょうか。
体調管理などお気をつけてお過ごし下さい。
6月1・2・3日と第51回木曽漆器祭・奈良井宿場祭が開催されます、お出掛けをお待ちしております。
今日の中庭のマルメロ。淡いピンクといいますかきれいな色です。幾つ位実になりますでしょうか。花言葉は、「魅惑」「幸福」。

2018年4月3日(火)
アンズ
久しぶりの更新です。
今年の冬は、降雪量は少なかったのですが、寒さは厳しかったように思います。
3月21日頃の50㎝位の積雪が一番多かった記憶です。
その頃からか気温が上昇し、春の訪れが早くなり、各地から早目の桜の開花が聞かれるようになりました。
山間の当地の桜の開花も早まりそうですが、もうしばらく時間がかかりそうです。
今日の中庭のアンズの花です。
昨年、かなり枝を切り詰めました。
花言葉は、「臆病な愛」「乙女のはにかみ」「疑い」「疑惑」など。


2018年2月9日(金)

この冬の当地は、降雪量は今のところ例年に比べ少なく、中庭の雪囲いの「埋まり具合」は、「藁」の高さの半分ほどです。でも、寒さは厳しく連日「真冬日」と思われるくらいの寒さです。宅内のトイレや洗濯機など水回りの「氷具合」の回数は多くなっています。
まだまだ今年は特に春とは名ばかり、寒さ対策、体調管理など充分にお気をつけてお過ごし下さい。

2018年1月14日(日)
寒中お見舞い

寒中お見舞い申し上げます
荒れた天候が続いています。当地では、気温は低目ですが、今の所は降雪量は例年に比べて少なく過ぎています。寒さはこれからが本番で不安定な天候です、体調管理や日々の生活に充分にお気をつけてお過ごし下さい。

2018年1月1日(月)
ご挨拶
平成30年 2018年 戌年 新しい年が始まりました。
より良い年になりますようお祈り申し上げます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。