漆器のレンタル 漆器製品のレンタルを致します。 |
八十椀の料理参考として 飯椀(左下) ー ごはん類 汁椀(右下) ー すまし汁など お平椀(左上) ー 和え物・煮物など つぼ椀(右上) ー 御造り・焼き物など 八十椀は(八重椀とも) 4種の椀のフタ・胴8個が重ねられ 収納にも便利に作られています |
お膳と八十椀(木製) 本膳(内足) 本朱塗 36p(尺2寸)角 高さ13.5p(4.5寸) 飯椀(左下) 洗朱塗 直径12p(4寸) 高さ7p(2.2寸) 他 椀3種 洗朱塗 寸法は飯椀より小ぶり 8組揃います。 内々のお祝い事にご利用をご検討下さい。 昔に作った品で新品ではなく多少のスリキズなどあり、 お膳は少々「ガタツキ」があるものもあります。 使用にはそう支障はないと思われますが、 できますれば品物をご確認の上、ご依頼を希望致します。 |
詳細はお手数でも お問い合わせ 下さい。 よろしければ今後の参考にもさせていただきたく レンタル希望品がございましたらお聞かせ下さい。 |
おことわり お問い合わせの内容等により 充分なお返事で無い場合や、お答えを控えさせていただく場合がございます ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。 |