
過日の5年8月23日(水)、午後2時半頃と思います。
松本市笹賀、流通団地道路、塩尻市方向にて
信号待ちで私の後ろに止まられた際、
ご自身の車を降りられ、私どもの運転席の窓をノックされ、
後部タイヤの状況を教えて下さり、
このすぐ先に フジ というタイヤ店があることも伝えて下さいました。
その節はありがとうございました、
ご親切なご行為に感謝並びに御礼申し上げます。
その場では、言い訳にもなりますが、
病院帰りで少々込み入った事情もあり、
お礼の言葉もしっかり申し上げられず、後悔致しております、どうかお許し下さい。
その場では何も出来ず、
このような方法でしか御礼を申し上げることができない事に、
ふがいなさや心苦しく思うのですが、
ご親切な方にこの投稿が届いてほしいと節に願います。
届いてくれる望みは 「無」 ではないと思っております。
万が一、届かない時でも、
必ず、何かしら困っておられる方などに手助けを致しますことを
固くお約束をする意味も込めまして、
ここに掲載致します。
お教えいただいた
タイヤ&ホイール館 フジ 松本店
松本市笹賀6531-23
に立ち寄り、タイヤを見てもらいました。
ここでも大変ご親切なご対応で、
やはりタイヤに釘のようなものが刺さっており、
走行中に徐々に空気が抜けていたのでは、との事。
フジ 松本店さん では、「修理はしていないから、どこかで」、というご説明で、
その場で車の購入店に連絡しましたら、修理は可能とのこと、
空気を入れて下り、「無料で大丈夫ですよ」 と暖かい言葉をいただき、
フジ 松本店さん を後にしました。
その後、車購入店にて修理をしていただき、
このままで使用可能ということで
おかげ様で無事に帰宅することが出来ました。
言葉がまとまらず遅くもなり、言葉足らずもあろうかと思いますが、
重ねてお許し下さい。
ご親切なご行為をして下さった方、
より以上に幸ありますようお祈り申し上げます。
残暑厳しく天候不順の折、ご自愛下さい。
ありがとうございました。
令和5年8月24日(木)
|