平成17年(2005)11月9日に開設しました

11月は下へ読み進んで下さい。
                                                              
                                            らくがきへ

2005年11月9日(水)
はじめまして

はじめまして 今日プロバイダからホームページ開設について色々と親切に教えていただきました。まだまだ色々が未完成でありますが、これから少しずつ、製作、更新をして行きたいと思っています。このページはブログのように できるだけ毎日更新したいと思ってはいますが・・・

2005年11月10日(木
むずかしいです

ホームぺージソフトと悪戦苦闘しております。なかなか思うようにいきません。ネット上にある数々のホームページは皆見応えがあります。頭の中はそのイメージです。大変です。

2005年11月11日(金)
寒くなります

1並びの日です。少しずつ朝夕と 寒い と感ずるようになってきました。山の木々の紅葉も終わりはじめ、枯れ葉が舞うようになりました。カラマツの黄色は身頃でしょうか。

2005年11月12日(土)
今日はあまり

今日は是と言って変わった事も無く、平凡な一日が過ぎようといています。暖房器具を用意しようと思いますが、少し前までは(今も少しは)直接に 火 と接する器具ー炭火のコタツーいろりー燃焼式や薪のストーブーなどでしたから、火の用心として 暦を見てそのシーズン最初に火をつける日を決めてました(今も)。干支の酉はー飛び立つから、辰もー飛び立つから(たぶん)ーねずみはチョロチョロするからーなど・・・。 とりあえず結局まあ 元気のいい動物の日は避けるようにしています。と言う事で 丑の日(のんびりだから)まで・・・。

2005年11月13日(日)
早い

ページを創っていると時間が経つのは早いです。風景のページをとりあえずなんとか作りました。簡単ではありますが、見てください

2005年11月14日(月)
子供たち

今日は 隣の市の小学生が伝統工芸に触れるという社会見学に来ました。一日 漆器のことについて学習して、そのうちの40分ほどはグループに分かれて、何件かの工房を見学し、当工房も10名ほどきました。そんなときはいつも思うのですが、専門用語をわかりやすく説明するのは少々苦労します。でも、頭のどこかに残っていていずれの日に こういうことか などと理解してくれると期待しています。

2005年11月16日(水)

昨日は隣の市まで出かけていました。寒いというより 冷える ようになりました。夜7時半頃 月 の写真を撮るため外にでましたが、冷えました。木曽からの月です。撮影はこんなものです。

2005年11月17日(木)
冷えました

今年は夏が暑く 秋も暖かい日が多かった為か、寒さを非常に感じます。今朝はマイナスの気温ということもありますが、結構冷えました。これからまだまだ寒くなり、少しずつ体も寒さに慣れていきます。表のチンチョウゲが咲くのを今シーズンも待ちましょう。

2005年11月18日(金)
特別

本日は特別変わった事も無く、普通の日でした。水曜日に上塗りをした 重箱 の中の朱が何とか無事にいわゆる乾きました。もう多分 チヂミ はこないと思いますが、明日の夕方に シメタイ と思います。 

2005年11月19日(土)
枯れ葉

うるし橋から東側の山の写真を撮りました。高い所は冬の準備に入りました。カラマツの枯れ葉が舞い散っています。

2005年11月20日(日)
みのる
みのりの秋です。菜っ葉(いわゆる野沢菜)・柿・りんご・ねぎ・大根・白菜・などなど、いっぱいでありがたいことです  本日少々構成を変えました。
2005年11月21日(月)
手紙

先日 社会見学に来た児童からその時の感想とお礼の手紙が届きました。漆器ははじめてみました・うるし製品はきらきらしてました・たいへんな仕事です・・・など鉛筆の手書きでていねいに書いてくれてありました。その中に あっとおどろく漆器をつくってください という文がありました。創ってみたいです。いつの日にかまたここに来てくれると思います。

2005年11月22日(火)
暖かい

気温が少し緩み、寒さで少し硬くなった体も緩みます。急な気温の変動は うるしを乾燥させる には困りますが、今の所 下地 なので心配はないところです。

2005年11月24日(木)
ごみ

10月からゴミのより細かい分別収集がはじまり、収集日の朝に持ちまわりの当番制になり、今朝はその日でした。このゴミはいつ?燃える?燃えない?出し方はこれでいいか?など不明な所がすこしずつ理解できようになります。 自然素材の木・紙などに自然材料を施し漆を塗った漆器製品は、また自然に帰すことができます。安心して使えます。

2005年11月25日(金)
更新

ブラウザによってホームページの見え方がちがうということで、はじめに作ったページはその事が気になっていました。そのページも結構ああでもないーこうでもないーと悩みながらつくったので、このままでいいかーと思っていましたが、それが引っかかっていて、その先へなかなか進めずいました。今回やっと 腹をきめて それを100%とまではいきませんが、少しクリアしたページを作りました。またこれから少しずつ製作していきます。それと、今日うるし製品で うれしい事がありました。それは、このページではなく別のページで書き記します。

2005年11月26日(土)
なかなか

ホームーページを作っている時は これでいい と納得しますが、次の日とかしばらくすると う〜んどうもな〜 と思ってしまいます。こんなことをしているとなかなか先に進みません。でも全部できてから直すのも大変かと思いますので、ほんとに気長に創っていきます。

2005年11月27日(日)
登録

今日は大安でもあり、とりあえず何とかホームページの形が見えたと おもいましたので、検索サイトへの登録申請をしました。自分のことは気にしなかったのですが、検索してみますと、当店のことが結構ありびっくりしました。うれしくもあり、ありがたくもあり、これからもしっかりとちゃんとした品を作ってゆきます。

2005年11月29日(火)

雨模様です。これといって変わったこともなく、普通に一日が過ぎようとしています。11月も終わろうとしています。



12月

下から上へ

2005年12月23日(金)
ごんべ

20日に県南部(南の信州で 南信 )伊那地方の I 市 にいってきました。あちらは長野県でも 暖かい地域で 雪もなく こちらからしますと 春 のように感じます。18年の2月の権兵衛トンネルが開通します。木曽も中央道の伊那インターから アクセスしやすくなります。伊那インターから権兵衛トンネル方面の写真を写すつもりでしたが、天候があまりよくなく少々暗めで写りが期待できず やめてしまいました。伊那の谷といっても あばれ天竜川の河岸段丘で 広いです。うまく表現できませんが、伊那インターをでて 361号の権兵衛トンネルに向かう景色は、伊那の平地から 木曽山脈が そこ にあるのが見えますので、これから あの山に向かうんだ という感じがあり、結構いい景色ではないかと思っています。ぜひ どうぞ。

2005年12月18日(日)
きびしい

今朝の積雪は2cm位でしたがきびしい寒さです。ここは雪の降る量はそう多くはないのですが、寒さ がきびしく 最高気温が 0℃あたりをうろうろしていました。この寒さは全国的な様子で 皆様 体に注意してください。冬の寒さと乾燥は うるし の乾きも落ちます

2005年12月17日(土)
吹雪

午後3時過ぎくらいから 風が強くなり 雪もまざり いわゆる 吹雪のような天候になりました。雪の量は そう多くはありませんが、風が強く 寒さを感じます。明日の朝は 雪はどのくらい積もっているでしょうか。 K県のO様、寒い中お出かけいただき ありがとうございました。色々にご不便をお掛けしてしまいます。 またのお出掛けをお待ちしています。

2005年12月15日(木)
更新

はじめに のページにも乗せましたが(少々変更) 工房と店のページの 華塗 の項目が少し仕上がりました。ニシチキリヤのオリジナルとしている 塗 です。また少しずつ 追加 していきます。真冬です。

2005年12月14日(水)
全国的に

全国的に荒れ模様の天候のようです。皆さんの地域はどんな様子でしょうか、ここは 寒いのは寒く、
雪が舞っていますが積雪が少なめで助かっています。冬は 光熱費が グ〜ン とあがります。一昨年に下水道工事をして、上水道の配管が増え それに比例して 冬は水道が凍結しないよう電気であっためていますので、電気代が6〜7割位の増になってしまいます。太陽光発電もこの辺は・・・・。水道を凍結させてしまって工事代のことを考えると しょうがない ところではあります。みなさま 風邪など ひきませぬように。

2005年12月11日(日)
寒い

真冬のような天候です 雪が今の所 そう多くないのがありがたいですが あしたからの天気予報は・・・。ホームページも今 工房と店のページの 華塗の項目を製作中です。なにが大変といって 写真は しとうと にはむずかしいです。色ツヤは現物とは まちがいなくちがいます。ご理解を・・・。

2005年12月8日(木)
変更

ホームページをちょこちょこ変更しています。新しい 技術 をおぼえたわけではありませんが、写真を入れ替えたり 入れ替えると リンク を変えてみたくなったり 元に戻ったり、簡単に追加 削除 ができるので、おもしろいです。うるし塗も 失敗したら すぐ やり直せるといいのですが・・・。

2005年12月6日(火)
寒波

昨日 一昨日と全国的に寒波襲来。当地も真冬なみの気温で、積雪は15センチくらいになりました。 
13名の漆器従事者で グループ をつくり 毎月の定例会、年に一回ほどの展示会や その他漆器に関係する活動をし、人数等の変動に中、25年という年月が流れ、そのうち15年を金魚の○○・・・ でもいっしょに活動させてもらっています。木で形を作る人 大きい物の得意な人 絵模様を描く人 この塗りはこの人 などこのグループが 小さい産地という 感じです。昨日は、寒い中 会(グループ)の備品の整理をし、講習会後 いわゆる忘年会をしました。みんな がんばっています。

2005年12月4日(日)
積雪

3p位はじめての積雪になりました。風景のページに 写真 をのせてみました。うるし橋は 少々坂道になっていますので、雪道用の スタッドレスタイヤ の滑り具合も確かめてみました。大丈夫でした、この程度で すべる ようであれば買い換えなければないらないところです。

2005年12月3日(土)

寒くなっています。少々 雪 がぱらつきました。ほんのわずかです。北信濃は 10から20センチくらいの積雪の ニュースでした。オープンのスキー場もあり、何人かスキーヤー(古い?)がすべっている映像がありました。


2005年12月1日(木)
はやい
12月になりました。毎年思う もう12月 です。ここ2〜3日の天気予報は寒気の影響で 雪 の予報 
  ですが、ありがたいことに はずれ ました。少しでも ゆるむ と楽です。

店舗内の展示を少々変えます。秋口からの日差しは、日に日に低く足が長くなり、東向きの店舗に 射し込  みます。オテントウ様はありがたいのですが、漆器には日光は避けたい所なので、外から見ると障子(でなくもっと厚い何かにしたいところ)で壁を作りますので、商品は見えず  いわゆる 物を売る店 としては、あまり好ましいとはいえません。
 でも、そこは塗り物の為 我慢しています。通年を通して 漆器店舗は 光 を極力避けたいと考えています。漆器の里にこられた方が言われるのは、暗くて入りにくい といわれます。塗り物の為にそのような状態ということの説明表示をしてないので、申し訳なくおもっています、そんな理由です。お許し下さい。 店の中は暗くても、引き戸 は開きます。ほとんど 工房にいます。どうぞ 気軽に入って下さい。

 らくがき    ページの上へ